PR

自分で出来る!給湯器の凍結防止の為にやる事3つ【ガス屋さんが解説】

給湯器 凍結防止 自分でできる やること
スポンサーリンク

これから給湯器の凍結によりお湯が出なくなってしまったというお問い合わせが増える時期になってきます。

しかし、凍結する日はあちこちの家も凍結のトラブルが起こるのでいっぺんに依頼が入りすぐ対応できないことが多いです。

外気温がマイナスになりそうな日は自分で対策できる事は、ぜひしておきましょう。

目次をタップすると見たい項目へ飛べます

やることは3つ

凍結防止にやること3つ
  1. 追い焚き付きは浴槽のお湯を抜かない
  2. 配管に保温材を巻いたり、ヒーターをつける
  3. 給湯器のリモコンの電源を切り、お湯の温度を一番高くして蛇口から糸くらいの細い水をちょろちょろと出す

それでは、具体的に説明していきます。

1.追い焚き付きは浴槽のお湯を抜かない

追いだき機能付き給湯器には自動で水を循環させることで給湯器が凍結を防止する機能がついています。

給湯器 凍結防止 浴槽

気温が3℃以下になり、浴槽の水が循環口よりも上に残っていれば自動的に作動します。

 

配管に保温材を巻いたりヒーターをつける

上の循環口からの運転は給湯器と浴槽を循環している配管の凍結防止です。

そして電源を使用する給湯器本体はヒーターが付いているので本体も凍結の心配はほとんどありません

そのため凍結トラブルは外から水を引く水道配管や給湯配管がほとんどです。
そこで、配管に保温材などを巻いて対策をします。
どちらもホームセンターで売っていますよ。

母ちゃん
母ちゃん

自分でやると安く済みますが、寒いし結構大変なのでガス屋さんや水道屋さんに頼むのも失敗の可能性がないのでおすすめです。

給湯器 凍結防止 保温材

保温テープだけで対策する場合はケチらずに分厚く巻いて下さい

母ちゃん
母ちゃん

テープを巻く時は水が溜まるのを防ぐ為、下から上に向かって巻き上げます。

保温テープは巻いてあっても時がたつと劣化してボロボロになってきます。一度確認してみましょう。

電源を利用するヒーター線が繋いである場合は、夏の間に電源を抜いてしまっていて作動していなかったなんてことがあるので、一度コンセントが差さっているか確認すると良いですね。

 

お湯のところにしてチョロチョロと出しっぱなしにする

母ちゃん
母ちゃん

常に配管の中を水が動く事によって凍結しないように出来ます。

  1. 設定温度をお湯の最高温度にする(お湯の配管も通るようにするため)
  2. リモコンのスイッチをオフにする(給湯器がお湯を沸かし続けるのを防ぐ)
    リモコンがないタイプの給湯器は給湯器につながるガス栓を閉めます。多分給湯器の近くにあります。
  3. 蛇口からちょろちょろと出しておく

(注意)給湯器のコンセントは抜かないで下さい

給湯器凍結防止

ガス栓を閉めた場合は、使うときにガス栓を開けるのを忘れないでください。

ずっと水が出しっぱなしになってもったいないような気がしますが、浴槽に貯めるなどして無駄がないように使うと良いかもしれません。

画像のようなチョロチョロ出しなら1分間に200~400cc程度です。たとえ10時間出しっぱなしにしても1回のお風呂の湯量の半分ほど( 120L)

母ちゃん
母ちゃん

あと排水溝がきちんと掃除されていないと、床などに水があふれてしまうので気をつけてくださいね。

給湯器が凍結してしまったら

しっかりと対策していても、気温によっては凍結してしまうことも‥。
ここでは給湯器が凍結してしまったらどう対応したらよいかを書いていきます。

まず、水もお湯も出ないですか?

水は出るけどお湯だけ出ないですか?

この2つを確認したら下のそれぞれの記事へ進んでください。

 

水もお湯も出ない

凍結の可能性が高いです。

電源を切ってお昼くらいまで待つと、出るようになることが多いです。
水が出るようになったら、漏水チェックをしてください。

母ちゃん
母ちゃん

「お湯が出ないから見に来て」と言われていて、何件も対応に追われて待っていただいているうちに「出るようになったからもういいよ。」となる事がよくあります。

NG 熱湯を配管にかける事は絶対にしないでください

タオルで保護した上からぬるま湯をかけるとかドライヤーで温めるとか聞きますが、配管が傷んだりトラブルのもとになることもあるので待つのが一番良いです。

水は出るけどお湯だけ出ない

給湯器の故障の可能性があります。
こちらの記事を参考にしてチェックしてみて下さい。

まとめ

凍結防止にやること3つ
  1. 追い焚き付きは浴槽のお湯を抜かない
  2. 配管に保温材を巻いたり、ヒーターをつける
  3. 給湯器のリモコンの電源を切り、お湯の温度を一番高くして蛇口から糸くらいの細い水をちょろちょろと出す

ただ凍っているだけなら良いのですが、配管に亀裂が入ったり給湯器が痛むと高額な修理代がかかってしまいます。

そんなことにならないように、めんどくさいと思っても早めに対策しておきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました