わたし、母ちゃんはガス業界で20年間働いており、その経験と知識を生かして記事を書かせていただきます。
【保有資格】
・高圧ガス第二種販売主任者免許
・危険物取扱者乙種全類
※2023年春以降ガスコンロ、ガス給湯器などガス製品の卸価格が 4%~23%値上げになるとリンナイからお知らせが来ました。
10年以上使用されていて、エラーがひんぱんに出る器具は、早めの取り替えをおすすめします。
12月に入り大掃除をする家庭が増えてくると思いますが、ガラストップのコンロを使用しているご家庭で注意していただきたい事があります。
換気扇の掃除をするときや上の棚を拭くときなどに
天板に乗らないでー!!
割れると天板ごと取り替えすることになり、5万円くらいかかってしまいますので。
熱には強いですけれども一か所に集中して負荷がかかったりすると割れてしまう事があります。
お客様で高い所につるしてあったコップが天板にたまたま落ちて割れてしまい1年も経っていない天板を交換することになった例もあります。

母ちゃん
普通は鍋を落としたくらいでは割れないので、こんなことで割れることもあるんだと正直ビックリしました。
高齢者の方のお宅でヘルパーさんが知らずに乗ってしまい割れてしまった例もあります。
IHコンロでもガスコンロでも一緒です。
ガラストップの天板は乗ってはいけません。
年末にいらぬ出費をしなくてもよいように気を付けて下さい。
コメント