ポストに入っていた手紙を開けてみると、ガス会社からの手紙が入っていた。
〇月〇日〇〇時 法律に基づく保安点検に伺います。
ご都合の悪い場合ご連絡ください。〇〇ガス株式会社
ガスの保安点検…って初めてかも。何だか不安…
そんな疑問をお持ちのあなたへ。
この記事では、ガスの保安点検について、点検する側のわたしが分かりやすく解説します!
結論:点検は必須ですが、立会いは断れます。
(立会い無しで点検できる部分のみ行う)
立ち会いを断った場合のデメリット:万が一事故が発生した場合、ガス会社は「点検を拒否されたため、事故の責任は負いかねます」と主張する可能性がある。
ガスの保安点検とは(サクッと解説)
ガスを安全に使い続けるために、ガス配管や機器の「保安点検」が法律で義務付けられています。
点検の目的
- ガス漏れや機器の不具合を早期発見し、事故を未然に防ぐ
点検内容
- ガス配管の漏えい検査
- 給排気設備の点検
- ガス漏れ警報器の点検
- ガス機器、設備の点検
実施頻度
- 法律で4年に1回以上
所要時間と注意点
- 修理や交換が必要な場合は別途費用が発生
- 約20分程度で完了
- 点検自体は無料
ガスの点検、断っちゃダメかな?
断ったら…まずいのかな?
大丈夫です! ガス点検は、実は立ち会いなしでもOKなんです。
点検は必須だが立会いは断れる
ガス保安点検は法律で定められており、点検自体は4年以内に1度は行わなければいけません。
ただし、その中に「お客様が点検を拒否しました」という項目があるんです。
「強盗とか、コロナとか…やっぱりちょっと不安で…」
そう思う方もいるでしょう。
「こんな事情で…」と正直に伝えれば、ガス会社もきちんと対応してくれるはず。
(ただし、店舗や設備の交換が必要な場合などは、立ち会いが必要になる場合もあります。)
わたしの勤務先のガス会社でも、時間の都合がつかず立ち会いを断わるお客様がいらっしゃいますよ。
ガスの点検立会いを断るとどうなる?
ガス保安点検は法律で定められており、4年以内に1度は必ず行わなければなりません。
立会いを断られた場合は、屋外など可能な範囲で精一杯点検させていただきます。
ガス点検の立会いを断るデメリット
万が一ガス漏れなどの事故が発生した場合、ガス会社は「点検を拒否されたため、事故の責任は負いかねます」と主張する可能性があります。
「爆発しても責任は取れません」といった厳しい態度で対応される場合もあるようです。
ガス保安点検は、あなた自身の安全を守るためにも大切なものです。
点検を断る場合は、そのリスクも理解した上で決断してくださいね。
女性点検員がいるガス会社もある
一人暮らしの女性など、男性だと不安に感じられる場合は、女性点検員がいるか聞いてみるのも良いでしょう。
女性点検員は少ないですが、いる会社もありますよ。
聞いてみようかな。
わたしは女性点検員ですが、一人暮らしの女性宅の点検を担当することが多いです。
注意点:女性点検員は、修理に対応できない場合がある。
「点検」と「ガス工事」は別の資格です。
例えば、わたしの資格は以下のとおり。
ガスの工事は力仕事が多いため、修理や工事ができる資格を持っている女性が少ないのです。
強盗と保安点検員の見分け方
\青文字タップで解説記事へとべます/
普段ガス会社と接する機会がないと、本物か不安になることもありますよね。
そこで、具体的な確認方法を紹介します。
連絡なしで突然来る会社もある
大手のガス会社は「突然の訪問はしない」とテレビで言っていましたが、中には事前連絡なしで訪問する会社もあります。
突然訪問された時の対処法
突然の訪問で不安だよ…。どうしたらいいの?
そんな時は、こんな対処法がおすすめです。
まずは「今日は無理です」と伝えましょう。
その上で、次回の訪問予定を相手と決めるのではなく、こちら側から「都合の良い日時を連絡します」と伝えるのがポイントです。
訪問してきた人の名前を聞いておいて、後でガス会社に直接連絡を取ってみてください。
本物の点検員なら、会社で確認できるはずです。
連絡するのを忘れたとしても、本物のガス会社なら点検の義務があるので、再度連絡を取ってきますよ。
このように対応することで、強盗なのかガスの点検員なのかを見分けることができます。
一般的な保安点検の訪問方法
ガス会社から保安点検の連絡がくる際、よくあるパターンは以下の通りです。
〇月〇日〇時に伺います。都合が悪い場合はご連絡ください
こんな手紙が投函されます。その後、指定の日時に点検員が訪問する流れが一般的です。
手紙が来ても、つい連絡するのを忘れちゃうことってあるよね…。
そうなんです。実は、お客様から連絡をいただけないケースが非常に多いんです。
そのため、私の働く会社では、事前に電話で日時を約束してから訪問するようにしています。
もしガス会社から点検の電話があった場合は、着信履歴を検索して本当にガス会社か確認するのがおすすめ。
見つからない場合は、個人の携帯からかけているか、ガス会社が別の点検会社に依頼している場合があります。
その場合は、契約先のガス会社に直接確認するのが確実です。供給会社の確認方法へ移動↓
もし点検の予定が合わない場合は、遠慮なく日程変更しましょう。
ガス会社も、お客様のご都合に合わせて対応してくれるはずですよ。
契約先のガス会社を忘れたときの対処法
うちのガス会社ってどこだったかな…?
ガス会社が分からなくなってしまった時は、外にあるマイコンメーターを確認してみましょう。
マイコンメーターには、ガス会社のシールが貼ってあるんです。
アパートの場合は、玄関の横や玄関近くの扉を開けた中に設置されていることが多いですよ。
一戸建ての場合は、家の北側に付いていることが多いので、そちらを確認してみてください。
マイコンメーターは写真と違う形もありますが、ガス会社のシールがあるのでわかるでしょう。
どのタイプでもガス会社のシールが貼ってあるはずなので、しっかり確認してみてくださいね。
早速、うちのマイコンメーターを見てみるね。
もし見つからない場合は、不動産会社やアパートの管理会社に問い合わせてみるのも一つの方法ですよ。
契約中のガス会社が分かれば、保安点検の予定や内容について直接確認することができます。
安心して点検を受けられますね。
部屋が汚いから恥ずかしい
\青文字タップで解説記事へとべます/
部屋が汚いのは気にならない
ガス点検の日が近づいてきたけど、部屋が汚くて恥ずかしい…。私だけかな、こんな風に思うの。
ガス屋は気にしませんから安心してください。
実は、ほとんどの家のキッチンは汚れているのが普通なんです。
ネットで見る写真のようなピカピカのキッチンは、特別にきれいにしている例外なんですよ。
えっ、そうなの?ベタベタ、ネバネバが普通なの?
そうなんです。ガス屋はそういった状況を見慣れているので、全然平気ですから。
正直なところ「汚いのとかどうでもいいから、とにかく点検を済ませたい!」という心境なんです。
法律で決められた期限内に点検をしないと困ってしまうので、「今日中に点検させてください!」とお願いしているんですよ。
なるほど、ガス屋さんは点検が仕事だから、部屋の状況なんて気にしてないんだね。
そうですね。ガス器具の型番や接続部分などを確認するのに必死なので、部屋がどうとかは興味がないんです。
点検前に片付けると良いところ
給湯器やコンロ周りの障害物をどかしていただくと、点検がスムーズに進みます。
汚れは気にしませんが、ガス器具の周りに物があって点検ができない時は「どかしても良いですか?」と聞くことがあります。
よくあるのは、ベランダの給湯器に行く途中に物があって辿り着けない場合や、ガス栓の前に油跳ね防止ガードがあって見えない場合ですね。
お茶を出す必要はない
わたしの働く地域は田舎なので、年配のお客様でお茶を出してくださる方がいらっしゃいます。
もちろん、そのお気持ちは本当に嬉しいですが、お茶の用意は必要ありません。
私たちの方からお願いして点検をさせていただいている立場なので、どうぞ気を遣わないでくださいね。
点検の間何をしていれば良い?
点検している間気まずいのよね⋯何していいかわからなくて。
点検中にずっとそばにいる必要はありませんよ。
点検員が声をかけたときに聞こえる範囲にいれば大丈夫です。
テレビを見たり、ゲームをしたり、自由に過ごしていただける方が、こちらとしても落ち着いて作業できます。
ガスの保安点検ってどんなことをするの?料金はいくら?
\青文字タップで解説記事へとべます/
保安点検の具体的な内容と、点検時に聞いておくと良いことを紹介しますね。
知っておくと安心できるね。
保安点検の内容
ガスの保安点検は法律で義務付けられていて4年に1回以上行います。
保安点検の主な内容
点検の最後に、確認印もしくはサインをいただきます。
点検にかかる時間・費用
点検にかかる時間
通常20分あれば終わるでしょう。
例外は以下の通り
点検時間が長くなったエピソード
先日、お客様宅の保安点検に行った際、ちょっと時間がかかってしまったことがありました。
ガス漏れ警報器の期限が切れていたため交換が必要だったのですが、コードが冷蔵庫の裏を通っていて、1人ではなかなか取り外せなかったんです。
お客様にも手伝っていただき、新しい警報器に交換するまで30分ほどかかりました。
通常は20分ほどで終わるのですが、このように状況によっては時間がかかってしまうこともあります。ご理解いただけると幸いです。
点検の料金
無料です。
部品交換や修理が発生した場合は、別途料金が発生する場合があります。
別途料金の目安
(会社によって違うのであくまでも目安です)
- ゴムホースの交換1,000円弱
- ガス栓の交換5,000円
- 器具の修理3,000円〜数万円(ケースバイケース)
キッチンの点検で見る場所
保安点検員が見る場所は、
また、ガスの給湯器をお使いなら、お湯が出るかを試します。
ビルトインコンロは、コンロ下の扉内にガス栓があることが多いので、キャビネットを開けますよ。
※ビルトインコンロ=システムキッチン一体型のコンロ
シンク下の扉を開けると勘違いする方がいらっしゃいますが、コンロ下です。
ガス栓やホースのチェックをしているのです。
お風呂の点検で見る場所
お風呂は、ガスの給湯器や風呂釜の場合に点検します。電気や灯油式なら点検しませんよ。
お風呂のカビ掃除してないから恥ずかしいな…
カビがあっても全然問題ないですよ。うちの風呂も生えてます。
お風呂で見るのは以下の通り
最近の給湯器や風呂釜は、ベランダなど屋外にあることが多いです。
点検時に聞くとよい事(寒冷地の場合)
普段は異常がない限りガス屋と接する機会がないですよね。点検のついでに、ちょっと聞いておくと安心できることがあります。
特に給湯器をお使いの方は、凍結対策について聞いておくのがおすすめです。
保温テープがボロボロになって機能していないお家、意外と多いんです。
冬場に凍結して配管に亀裂が入ったり、本体が壊れたりすると数万円の修理代がかかります。
点検では安全面がメインなので、凍結対策は項目に入っていない場合が多いです。
「凍結対策は大丈夫ですか?」と聞いてみましょう。
チェックしてくれるガス屋もいますが、念のため確認しておくと安心ですよ。
保安点検しないことのデメリット
保安点検をしないデメリットはあるの?
保安点検をする際は、その家でどんなガス器具や部品使っているかを記録します。
ガス屋は点検の情報をもとに、配管の長さや必要なガスの量を予測するのです。
ガス器具が知らないうちに新しいものに変わっていると、正しく判断できないことがあります。
デメリット | 理由 |
---|---|
ガス器具の異常に気づかない | 器具の動作確認ができない |
ガス器具の不具合時にアドバイスが正しく受けられない | 器具が変わっていると安全機能からのアドバイスができない |
ガス料金の急な変動に対する正しい回答がもらえない プロパンガスの場合はガス切れのリスク | その家で必要なガスの量が正確に予想できない |
安全装置が働いてガスが止まる可能性あり | ゴムホースの劣化に気づかない |
ゴムホースには寿命があります。ひび割れや変色があった場合は交換が必要です。
でも普段気にしていないですよね。それに交換するときに適切な長さや交換のやり方を知らない方がほとんどです。
自分で行うと、うまくいかないことがあります。
ホースが固くて抜けなかったり、はまらなかったり。ガシガシやるうちに部品が壊れることも⋯
ゴムホースは数百円ですから、その場で資格を持った人が安全な長さをはかり交換した方が安全です。
無視・居留守であきらめる?
めんどくさいから、いないふりしちゃおうかな。
特にアパート住まいの方や若い方に多いパターン、居留守を使う作戦。
正直なんとなくバレています。
お客様から後ろめたいオーラが出るんでしょうか?
いらっしゃるとわかっても「出たくないんだな」と帰りますが、法律で定められているのでガス屋はあきらめません。ごめんなさい。
点検できないと、ガスを止めなければいけないからです(保安閉栓)
こんな時は家の中に上がってほしくないと伝え、立会いを断って屋外だけ点検してもらいましょう。
対応するのは、めんどくさいですよね…。
でもここまで厳しくすることで、安心してガス器具を使うことができるのです。
あなたのご近所さんも同じように保安点検してくれているおかげで、安心して生活できるのですね。
点検の時期はガス代が大きく節約できるチャンス!
ところで、あなたのお家のガスはプロパンガスですか?
- 都市ガスとプロパンガスの見分け方 タップで開く
もしプロパンガスなら、ちょっと待って!
理由は、乗り換え時には新しいガス会社が点検を実施するため、今のガス会社での点検を省けて手間が一度で済むからです。
この機会に、普段気にしないガス料金をチェックし、適正価格かどうか診断してみましょう!
個人情報入力不要でリスクゼロ
例えば、給湯器をお使いの場合、ガス会社を変えるだけで、年間5~7万円も節約できる可能性があるんですよ!
え、そんなに変わるの?
そう思った方は、ぜひ以下の記事も読んでみて下さいね。
まとめ:ガスの点検の立会いは断れる
ガスの保安点検内容は以下の通り
保安点検の立会いは断ることが可能。
ただ、顧客が立会いを拒否をした扱いになり、可能な範囲のみ点検を行います。
立ち会いを断った場合のデメリット:万が一事故が発生した場合、ガス会社は「点検を拒否されたため、事故の責任は負いかねます」と主張する可能性がある。
プロパンガスをご利用の方は、今よりも安いプロパンガス会社へ乗り換える絶好のタイミングです。
この機会に、比較サイトで適正価格かどうか診断してみることをおすすめします。
検針票を見ながら診断してみましょう。
個人情報入力不要でリスクゼロ
突然点検のお知らせが来るとびっくりしますが、この記事を参考にすれば、ガスの保安点検の立ち会いをするか断るかを冷静に判断できますね。
コメント