日常と猫 千円でバターの切りにくい問題が解決!ニトリのバターケース【画像&動画】 バターは切るのが面倒で、手に匂いがつくのも苦手でした。一発で切ることができるバターケースを買ったら簡単にその悩みが解決できたので、画像と共に使い方のコツやデメリットも紹介しました。 2022.06.01 日常と猫
コンロ リンナイのコンロ機能一覧 リンナイのコンロの機能をひとまとめにしました。調理機能、安全機能、清掃性など膨大な量を目次からジャンプして検索できるようにしました。ガス屋で働く母ちゃんから見た一口メモなんかも書いています。 2022.05.21 コンロ
日常と猫 神経のない歯と差し歯はホワイトニングできるのか?10%の薬剤で16日!(画像付) 神経のない前歯、差し歯や治療跡だらけの歯をホワイトニングした体験記です。10%の薬剤使用の16日でかなり白くなりました! 2022.04.24 日常と猫
日常と猫 詰め物のある歯のホワイトニングはどうなる?アラフィフ母ちゃんホワイトニング体験記 ホームホワイトニングを始めたアラフィフお母ちゃんが写真付きで経過を載せています。元の歯よりかなり明るい色の詰め物をされてビビります。ホワイトニング後の色にすべてを合わせると色が戻った時におかしなことになりそうで不安になってしまいました。 2022.04.19 日常と猫
日常と猫 場所を取らないオシャレなキャットタワー買いました キャットタワーはジャングルジムみたいなものしかないと思っていたら、とてもシンプルで場所も取らない8,000円弱のキャットタワーを見つけました。早速購入して設置してみました。 2022.04.11 日常と猫
日常と猫 ホームホワイトニング初体験!費用は?しみたりしない?10%の薬剤で16日 10%の薬剤で16日間かけてホワイトニングをしました。その手順と費用を記録に残しました。 2022.04.03 日常と猫
日常と猫 逆さ傘は外回りの仕事、車用にとっても便利だった! 車でお客様のお宅を訪問する機会が多く、車内が濡れてしまうとが悩みで、ついに自腹で購入しました。そしたら想像以上に便利でした。スマホの半分以下の重さの営業マンにオススメの傘も紹介します。 2022.03.27 日常と猫
役に立つガスの知識 お風呂を空焚きしてしまった!対処法を解説 バランス風呂釜を使っているお客様から「空焚きをしてしまって心配なので見に来て欲しい。」という依頼がありました。お風呂を沸... 2022.03.20 役に立つガスの知識給湯器 湯沸器
役に立つガスの知識 乾太くんを賃貸(マンション、アパート)に設置する方法2つ、ガス屋さんが紹介 リンナイでぶっちゃけ最もクレームの少ないガス器具として大人気♪の乾太くん。ガス屋で働くお母ちゃんが実際賃貸に設置している方の例を使って2パターン紹介しました。どうしてもおきたいとお考えの方は1度読んでみてはいかがでしょうか? 2022.03.13 役に立つガスの知識
日常と猫 お金もトレーニングも不要!意識を変えるだけで勝手に姿勢が良くなるという本 最近読んでもの凄く腑に落ちて、姿勢に対する意識が変わった本を紹介します。小池義孝さんの【ねこ背は直る!】という本です。母... 2022.02.14 日常と猫