PR

瞬間湯沸器(小型給湯器)のランプがついた時の対処法。画像付

湯沸かし器 給湯器 ランプ 緑 赤 解除方法
スポンサーリンク

瞬間湯沸器は異常があるとランプが点灯し警告してくれます。

ランプががついているのに点火を何回も繰り返すと、ロックがかかって業者しか解除できなくなる事があるので注意が必要です。

ランプがついたらどうすれば良いか説明したいと思います。

お風呂やキッチンの蛇口からお湯が出てくるタイプの給湯器のエラーはこちら➤リンナイ給湯器エラー一覧

目次をタップすると見たい項目へ飛べます

ランプがつく原因

上の目次をタップするとジャンプ出来ます。

まず、湯沸器のランプがつく原因は4つあります。

  1. 電池交換
  2. 点検の時期です(タイムスタンプと言います)
  3. 不完全燃焼防止装置が作動
  4. 再点火防止装置が作動(インターロックがかかり業者を呼ばないと解除できない)

メーカーによってランプのつき方が違うのでメーカー別に説明をします。

リンナイの湯沸器

母ちゃん
母ちゃん

リンナイは勤めているガス屋さんで主に扱っているので、一番詳しいです。

 

赤ランプ点灯(不完全燃焼装置が作動)

赤ランプ点灯 不完全燃防止装置が作動

この状態で点火しようとすると3回目くらいでロックがかかってしまい、業者しか解除できなくなってしまうので、改善するまでは点火のチャレンジはしないでください。

新鮮な空気が足りなくて不完全燃焼が起きています。
(炎が青いのが正常ですが赤や黄色の炎が混じっている、音がいつもと違うなどの症状があるかも)


・窓を開ける、換気扇を回すなどして空気を入れ替えてください。
(2カ所以上の窓を開けるか、換気扇を回して1カ所以上の窓を開けると効果的です。)

・湯沸器の周りに物を置いたりタオルをかけたりしていませんか?
吸排気口が汚れていたり、周りに物があったりすると新鮮な空気が取り込めません。

汚れていたらガスの元栓を閉めてから掃除をし、近くに物がある場合はどかしてあげてください。掃除が終わったらガス栓開けて下さいね。

・エアコンの送風や扇風機の風、窓からの風などがビューっと湯沸器を直撃していませんか?そうすると上手く燃えることが出来ず不完全燃焼することがあります。

改善されたら再チャレンジしてみてください。それでもランプが消えない場合は、ガス屋さんに連絡したほうが良いです。

それと、換気をせずに長時間続けて使うと、酸素が足りなくなって不完全燃焼を起こすことがあります。

湯沸かし器 炎の違い
湯沸かし器 排気口

本体の内部が汚れている場合には、ガス屋さんしか掃除できないです。

 

赤ランプ点滅 再点火防止装置が作動しました

赤ランプ点滅  再点火防止装置が作動しました

これが一番厄介です。
不完全燃焼が3回起きたためインターロックがかかり業者しか解除することができません
ガス屋さんに連絡してください。


保証期間内でも料金が発生する場合が多いです(5000円〜10000円くらい)

 

緑ランプ点灯 電池の交換時期です

緑ランプ点灯 電池(単1アルカリ×2本)の交換時期です

乾電池を交換してください。

 

緑ランプ点滅 点検の時期です

緑ランプ点滅 点検の時期です(タイムスタンプ)

ピカピカしたまま放置しておいても、壊れるわけではないですが、メーカーの点検を受けることをお勧めします。

母ちゃん
母ちゃん

んー、正直メーカーの点検は1万円近くになることが多いので、問題なく使えてるのなら無理にやることはないのかな。なんて思ったりもしなくもないですが、ガス屋さんとしては点検をお勧めします。

ちなみにこの緑の点滅は消すことが出来ます。

温度調節用のつまみを水の位置まで回す。

点火ボタンを10秒以上押したままにする。

ピーと鳴ったら手を離せば緑のランプ点滅は解除されるはず。

母ちゃん
母ちゃん

なぜ、されるはず なのかというと、出来ない時が1回あったからです。

記事を読んでくださった方で、

操作ボタンを水の位置にして押し続け20秒ほどたったら赤いランプに変わり5秒後ぐらいに赤いランプも消えてランプの表示が消えた

という方もいらっしゃいました。

リンナイより

このランプがつくタイミングは買ってから何年ではなく、使う回数(約10万回)によるので、お店なんかは早くつきます。一般家庭でつく目安は10年です。

 

パロマの湯沸器

下記と違うよ、という場合は器具の型番が側面に書いてあるので(PH-5〇〇みたいなの)それを入力すると説明書が見られるので参考にして下さい。パロマの器具の取扱説明書のサイトはここから行けます

パロマの湯沸器はランプが点滅して、何のお知らせかはしゃべって教えてくれます。

パロマ 湯沸かし器 お知らせランプ
パロマ湯沸器取説より抜粋

ピッ・ピッ というのは緊急じゃなくて

ピー・ピー というのは緊急って感じですね。

それぞれの対処の仕方は上のリンナイの湯沸器と一緒なので参考にして下さい。

点検のお知らせランプの解除方法

パロマの湯沸器の点検のお知らせランプ(タイムスタンプ)の解除方法は、お湯を出して止めたあと電池を抜きます。詳しくはこちらになります↓

パロマホームページより抜粋

ピカピカしたまま放置しておいても、壊れるわけではないですが、メーカーの点検を受けることをお勧めします。

母ちゃん
母ちゃん

んー、正直メーカーの点検は1万円近くになることが多いので、問題なく使えてるのなら無理にやることはないのかな。なんて思ったりもしなくもないですが、ガス屋さんとしては点検をお勧めします。

 

ノーリツの湯沸器

下記と違うよ、という場合は器具の型番が側面に書いてあるので(GQ-53〇〇みたいなの)それを入力すると説明書が見られるので参考にして下さい。ノーリツの取り扱い説明書はコチラのサイトで調べられます。

ノーリツは音とランプで教えてくれます。

ノーリツ 湯沸かし器 お知らせランプ
ノーリツ取説より抜粋

赤ランプ点滅+ピ・ピ・ピ 不完全燃防止装置が作動

赤ランプ点滅ピ・ピ・ピ 不完全燃防止装置が作動

この状態で点火しようとすると3回目くらいでロックがかかってしまい、業者しか解除できなくなってしまうので、改善するまでは点火のチャレンジはしないでください。

新鮮な空気が足りなくて不完全燃焼が起きています。
(炎が青いのが正常ですが赤や黄色の炎が混じっている、音がいつもと違うなどの症状があるかも)


・窓を開ける、換気扇を回すなどして空気を入れ替えてください。
(2カ所以上の窓を開けるか、換気扇を回して1カ所以上の窓を開けると効果的です。)

・湯沸器の周りに物を置いたりタオルをかけたりしていませんか?
吸排気口が汚れていたり、周りに物があったりすると新鮮な空気が取り込めません。

汚れていたらガスの元栓を閉めてから掃除をし、近くに物がある場合はどかしてあげてください。掃除が終わったらガス栓開けて下さいね。

・エアコンの送風や扇風機の風、窓からの風などがビューっと湯沸器を直撃していませんか?そうすると上手く燃えることが出来ず不完全燃焼することがあります。

改善されたら再チャレンジしてみてください。それでもランプが消えない場合は、ガス屋さんに連絡したほうが良いです。

あと、換気をせずに長時間続けて使うと、酸素が足りなくなって不完全燃焼を起こすことがあります。

※リンナイの説明欄に画像があるので参考にしてみて下さい。

 

赤ランプ点灯+ピーー  再点火防止装置が作動しました

赤ランプ点灯+ピーー  再点火防止装置が作動しました

これが一番厄介です。
不完全燃焼が3回起きたためインターロックがかかり業者しか解除することができません
ガス屋さんに連絡してください。


保証期間内でも料金が発生する場合が多いです(5000円〜10000円くらい)

 

オレンジランプ点灯 電池(単1アルカリ×2本)の交換時期です

オレンジランプ点灯 電池(単1アルカリ×2本)の交換時期です

乾電池を交換してください。

 

緑ランプ点滅 点検の時期で

緑ランプ点滅 点検の時期です(タイムスタンプ)

ピカピカしたまま放置しておいても、壊れるわけではないですが、メーカーの点検を受けることをお勧めします。

母ちゃん
母ちゃん

んー、正直メーカーの点検は1万円近くになることが多いので、問題なく使えてるのなら無理にやることはないのかな。なんて思ったりもしなくもないですが、ガス屋さんとしては点検をお勧めします。

このランプがつくタイミングは買ってから何年ではなく、使う回数(約10万回)によるので、お店なんかは早くつきます。一般家庭でつく目安は10年です。

 

最後に

湯沸器の再点火を繰り返したために一酸化炭素が発生して死亡事故が起こった事がきっかけで、とても安全基準が厳しくなりました。

しかし命に関わることなのでめんどくさいと思われるかもしれませんが、とても大切なことだと思います。

 

母ちゃん
母ちゃん

湯沸器は外につける給湯器と違って、ボタンを押すとすぐにお湯が出てくるのでお水が無駄にならないし好きです。

コメント

  1. サンビスタ より:

    はじめまして。
    パロマの瞬間湯沸かし器なんですが、先止め式の場合タイムスタンプ解除はどうやればできるかご存知でしたら教えていただけたら助かります。
    どうかよろしくお願いしますm(__)m

    • osho-yusabachan osho-yusabachan より:

      コメント拝見しました。
      パロマの湯沸器は実際にやったことがないので知識だけの話になります。すみません。

      (点火ボタンを7秒以上押すとお湯が出てランプがチカチカする)先止式なので蛇口を湯の方にしてからひねってお湯を出すということで良いと思います。

      湯を止める

      30秒以内に電池を抜く

      これで出来ますでしょうか?

      コメントをいただいたのが初めてなので、うまく返信できていなかったら申し訳ありません

    • osho-yusabachan osho-yusabachan より:
      • サンビスタ より:

        お返事ありがとうございます。
        まだ緑ランプの点滅はなっていないので、なった時に試させていただこうと思います。
        本当にありがとうございます。

  2. あこ より:

    はじめまして。
    東京ガスの小型湯沸し器
    KG-405SGという製品を使用してるのですが
    先月定期点検があって何も問題なかったのですが
    今日緑の点滅して点検のお知らせが出ました
    点検ランプを解除する方法がありましたら
    教えて頂けたら助かります
    よろしくお願いいたします

    • osho-yusabachan osho-yusabachan より:

      コメントありがとうございます。
      点検のお知らせランプは異常ある無しに関係なく約10万回使用するとつくので、その回数に達したのかもしれません。
      使用されている湯沸器はこちらでしょうか?
      https://www.rinnai-style.jp/parts/list/23-4908.html?cat_id=001001006002

      解除方法はこちらのリンクから行けると良いのですが不慣れなもので上手く貼り付けられたか分かりません
      すみません^^;

      https://www.rinnai.co.jp/safety/file/reset_hotwater.pdf

      明日までには記事の方にも画像など追加しておこうと思いますので、良かったら覗いてみてください。

      • あこ より:

        返信ありがとうございます
        本体は見た目同じなのですが左上部のリンナイと書いてあるところが東京ガスとなっているのですが同じ製品なのでしょうか?
        リンナイのリンクの解除方法もやってみたのですが解除出来ませんでした
        画像の追加よろしくお願いいたします
        それ見させていただいて再度チャレンジさせていただきます
        添付ありがとうございました

        • osho-yusabachan osho-yusabachan より:

          『リンナイ ガス小型湯沸器 都市ガス13A [KG-405SG] 小型湯沸器高温型 [リンナイRUS-V51YT(WH)と同等品] ガスター 東京ガス商品』
          となっていますので同じ商品だと思われます。

          記事の画像はコメントのリンク先の画像を貼り付けただけなので、リンクで開けるのならそちらの画像を参考にしていただければ大丈夫です。

          しかし、私はLPガスの湯沸器しかやった事がないのですが

          操作ボタンを水の位置にして押し続け10秒待つ→2回目のピッという音が鳴ったら離す

          こちらの方法で解除出来ないとなるとちょっと分からないです。
          前に解除出来ずメーカーに対応してもらったことがあるので、出来ない場合もあるのかもしれません。

          リンナイの保守コールセンター
          フリーダイヤル0120-493110(音声案内で2をお選び下さい)
          平日9:00〜19:00

          こちらに問い合わせると解決出来るかもしれないです。
          せっかく読んで下さったのにお力になれず申し訳ありません。
          (;ω;)

          追記です
          緑のランプが点滅と書いていらっしゃるのでついたり消えたりの点滅だと思いますが、念のために失礼いたします。
          緑のランプがつきっぱなしの点灯だと電池の交換サインになります。

          • あこ より:

            本日もう一度試したところ
            緑の点滅消えました
            ありがとうございました
            私の場合、教えて頂いた方法で
            操作ボタンを水の位置にして押し続け20秒ほどたったら赤いランプに変わり5秒後ぐらいに赤いランプも消えてランプの表示が消えました

            2ヶ月連続点検の出費1万円は痛手だったので本当に助かりました
            色々と親身に答えてくださり本当にありがとうございました

  3. osho-yusabachan osho-yusabachan より:

    ランプ消えましたか!
    それは良かったです
    20秒押し続けると解除できることもあるのですね、勉強になりました。
    詳しく教えてくださってありがとうございます。

    10秒で解除出来ない場合20秒くらい押し続けると出来ることもあると、記事に追加させていただいても良いでしょうか?

  4. mk より:

    赤ランプが点灯しているのに頑なに電池切れと思い込んで電池交換をしている母に見せてやりたいですね、
    電池を抜いて赤ランプを消しているだけで根本解決にはなっていないのに、
    それを指摘すると逆ギレして全く手におえません、参りますよ、
    こちらを参考に給排気口の清掃をしたらとりあえず復旧しました、
    ありがとうございます。

    • osho-yusabachan osho-yusabachan より:

      なるほど、お母さんランプが消えるから解決できていると思ってしまったのですか、それは大変でしたね。

      そのまま使っていたら再点火防止装置が働いて業者を呼ぶことになったかもしれません。

      お掃除お疲れ様でした、記事が参考になったのならばとても嬉しいです。
      コメントありがとうございます。
      (^^)

タイトルとURLをコピーしました